読み聞かせ記録帳 blog

子ども達に楽しんでもらえる絵本を探したり、紹介したりしているブログです。

ぼくはいったいなんやねん

 

ぼくはいったいなんやねん

ぼくはいったいなんやねん

 

みなさん、ぼくが

だれだか わかりますか?

じつは、ぼくにも

わからんのです……。

 

そんなわけで、

ぼくは じぶんが

なんなのかを

しるために

たびに でることにしました。

 

     関西弁の絵本て、読むの楽しいんでよね。私のはインチキ関西弁ですけどね。

   内容もとっても面白いです。読みながら笑ってしまいそう。明日の、2年生の教室での読み聞かせに読む予定です。ふふふ。楽しみです。

 

   読むのには、6分くらいかかります。

 

このよでいちばんはやいのは

  

      ウサギとカメから始まって、走るのが速いものが挙げられています。うちの小5息子はとても楽しんで聞いてくれました。どうしても男のコ寄りの絵本になってしまっていますね〜。

  女の子にも楽しんでもらえるかしら。

 

     明日は5年生の教室で読み聞かせなので、この本を読もうかなと考えています。最後のページに文章がとてもいいので、ゆっくり読みたいなと思っています。楽しんでもらえるかな〜。うふふ。楽しみです。

 

     読むのには、6分位かかりました。

 

エゾオオカミ物語

  

エゾオオカミ物語 (講談社の創作絵本)

エゾオオカミ物語 (講談社の創作絵本)

  • 作者:あべ 弘士
  • 発売日: 2008/11/26
  • メディア: 単行本
 

 

   それは、

たった100年ほどまえのこと…

絶滅してしまったエゾオオカミ

人間の歴史を

シマフクロウがしずかに語ります。

 

   作者のあべ弘士さんは、旭山動物園で飼育員をされていたそうです。

    動物達を、とても大切にお世話していたんだろうなというのが伝わってきます。そして、動物目線で、とても優しい語りかけなのですが、少しチクリと刺さります。

 

  次回は5年生の教室で読み聞かせなので、どうかなと選んだ本です。

   朝から少し重たいかしらと思いつつ、絵もとても素敵だし、読んでみたいなぁ、と思います。もうしばらく悩んでみます。

 

   読むのには、5分ちょっとです。

富士山うたごよみ

 

富士山うたごよみ (日本傑作絵本シリーズ)

富士山うたごよみ (日本傑作絵本シリーズ)

  • 作者:俵 万智
  • 発売日: 2012/12/20
  • メディア: 単行本
 

   素敵な絵本と出会いました。

二十四節気ごとのその頃の様子を、俵万智さんの短歌と、U・G・サトーさんの富士山の絵が描かれている絵本です。

   なんてゆうか、あぁ、季節って素敵だな。富士山ていいな。短歌って素敵だな。ってしみじみ観じる絵本です。

 

   読み聞かせの前に、これからくる二十四節気のページを読んでいこうかな、と思ったのと、この本は手元に置いておきたいと、すぐさまポチりました。ふふふ。

   俵万智さんの本も色々欲しくなりました。

おへそがえる ・ ごん

 

    これは、楽しい絵本と出会ったな〜!って感じです。え?かえるにおヘソ???なんですけど、この、ごんがとってもいいんです〜。子ども達に、ごんの活躍を楽しんで欲しいです。

 

   読むのには7分ちょっとです。128ページと、かなり厚い絵本ですが、文字は少しで、どんどん次は?どうなるのかな??と、読みすすめていけます。しかも、

 

さてさて、つぎの第2巻、

「おにのさんぞくやっつけろの巻」

では、おそろしくつよいさんぞくのかしらをあいてに、またまたごんたちはだいかつやく。はたして、さんぞくたちをたいじできるでしょうか……

 

 と、続きます〜。これは楽しみ。

1/17 読み聞かせのつづき。

 

    さて昨日のつづきです。

 昨日の2冊目はこちら。

 

   

    とってもとってもユニークな絵本?です。普通に読んだら、1分程で終わってしまいます。なので、時間が余った時に読んであげると、楽しんでもらえるかな〜と思って準備していた本でした。

   1冊目を読んだら残り時間が微妙だったので、まぁ少し早く終わってもいいやと読み始めたのですが、なんと5分近くかかってしまいました…文章はなくて、「あ」とか、「ひょ」とかしかないんですけどね〜。なんかすごく興味を持ってもらえて、色々面白い発言も飛び出したりして。文章が無いからこそ、子どもたちの想像力が働いたのでしょうね。改めて、子どもってすごいな!と思いました!

 

   では本日もこの辺で失礼いたします。

 

1/17 読み聞かせ

 

    今日は2年生の教室に読み聞かせに行ってきました。読んだのはこちら。 

 

 

    とっても綺麗な絵の絵本です。しかも、

ほんをひらいて

     よくみてごらん

かくれているひと

    みつけてごらん

という、絵の中から見つける絵本!

「どこにいるかな〜?」って聞きながら読むの好きなんです。…後ろの方の子はちょっとつまらなそうな時もあるので、教室にある、教科書とかを黒板に大写しにする、プロジェクター?使わせて欲しいなぁ…なんて。

 読むのには、3分くらいですが、会話しながらだと、もう少しかかりそうかな、と。

   

     実際に読んでみたら、やっぱり後ろの子にはちょっと…一生懸命見てくれているので、余計に申し訳ないな…と思っていたら、副担任の先生が、「事前に言ってくれたらプロジェクター用意しておきますよ〜」って言ってくださった!やった!これからは遠慮なくお願いしちゃおう〜。

    読む時間も、みんな真剣に探してくれて、どこかな〜?ってしてたら、10分近くかかってました。

 

    たまには真面目な本を選ぶけれど、基本的に、朝のひとときを楽し〜く過ごして欲しいです。今日は3冊の中から2冊選んだんだけど、もう一冊の方がどうしても読んで欲しかった子がいて、悪いことしたなぁと。次の時にぜったい読むから!って約束したので、予定表にその本の名前を書き込んでおきました。ゴメンね…。

 

    もう一冊については、また明日書こうと思います。

   今日はこの辺で失礼します。